【Windows11】Windows10からWindows11へのアップグレードについて Windows 2021年06月25日 最終更新日:2021/08/12 最近、ネット上の一部で話題になっている、Microsoftのwindows11についての個人的な備忘録です。 0.目次 1.Windows11について 2.アップグレード可能かの確認方法 2-1)(互換性確認)アプリの実行方法 3.当方所有PCでの確認結果 4.その他 4-1)DirectXやWDDMのバージョン確認方法 4-2)x240でのTPMバージョン変更方法(1.2⇔2.0) 5.まとめ つづきはこちら PR
【Windows10】天気とニュースを無効化する方法(レジストリでの変更を含む) Windows 2021年06月12日 最終更新日:2021/06/12 一部では少し前より話題になっていましたが、Windows10のタスクバー上にいつの間にか現れる天気と温度のアイコン。 うっかりマウスカーソルが乗せてしまうと、ニュースまで出てくる始末・・。 誰が望んだかこんな余計な機能は速攻で無効化したいのですが、PCが数台程であれば手動でも良いのですが、会社等で山程あるとそんな訳にはいかず・・・。 無効化手順は様々なサイトで説明されているのですが、レジストリでの方法は無かったので個人的に調査と纏めた備忘録です。 0.目次 1.はじめに 2.Windows10のタスクバーのニュースと関心について 3.無効化する方法 3-1)通常時の無効化 3-2)レジストリの情報等 3-2-1)各キーの説明 3-2-2)レジストリでの無効化の方法 4.まとめ つづきはこちら
【Windows10】DirectX 9(d3dx9_35.dll)等のインストールについて Windows 2021年06月01日 最終更新日:2021/06/01 先日、ファイルの整理で出てきた古いゲームをWindows10の環境で起動させようとしたところ、"d3dx9_35.dll"が無いと怒られました。 少し調べたところ、Windows10ではDirectXは11.3以上(11.3又は12)で古いバージョンは自分でインストールしないといけません。 その方法の備忘録です。 つづきはこちら
【ヒューズ切れ】EUPA壁掛け扇風機 TK-F6206Rの修理 雑記 2021年05月29日 最終更新日:2021/05/29 今回は、EUPA壁掛け扇風機 TK-F6206Rを修理した話です。 毎年、シーズン前後には清掃や潤滑油の補充等をしていたのですが、先日ついに電源を入れても羽が回転しなくなりました。 そこで買い替えも考えましたが、とりあえず分解してから決める事に。 少し覗いてみたところ温度ヒューズが切れていた為、修理したと言う話です。 つづきはこちら
【ahamo】先行エントリーキャンペーンのポイント付与が延期・・ 雑記 2021年05月20日 最終更新日:2021/05/21 ドコモからahamoに乗り換えて約1か月超。 先日、そういえばahamoの先行エントリーキャンペーンであった3000(条件を満たせば6000)のポイントはどうだったかな?と思って確認したら付与されておらず・・・。 ahamoのサイトを見直したら・・・こっそり修正されてました。 〇内容(引用元より一部抜粋) ポイント進呈日 進呈条件を満たした月の翌月中旬下旬 〇画像(引用元より一部抜粋) ※画像の赤下線は当方にて追加 引用元:ahamo先行エントリーキャンペーン こっそり中旬を取消線で消して下旬に変更。 勿論、追記日等の情報はありません・・。 正直、多くの人が知りたい情報なのにフェアーじゃないですよね。。 さて、明日(/521)から下旬に入るのですが、具体的にはいつなのでしょうかね・・? ※※2021/05/21追記 本日(05/21)、先行キャンペーンのポイントの追加がされているのを確認しました。 ちなみに、今回の先行キャンペーンで付与された期間限定ポイントの期限は2021/11/30までです。 忘れずに消化しましょう! 以上 〇改定履歴 ・2021/05/20 初版 ・2021/05/21 先行キャンペーンのポイント追加を確認 タグもどき:ahamo ポイント