忍者ブログ

one's way

個人の趣味で色々な物を触ったり、検証した内容等纏めたブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Lenovo X240】メモリの8GB化

最終更新日:2020/02/29

先日入手したジャンクPC Lenovo ThinkPad X240の改造第1弾です。
初回はメモリー交換で、元の4GBから8GBへ換装しました。
残念ながらメモリスロットが1つしかないので16GB化は出来ないのが残念ですが、4GBの時と比べて快適になった気がします。

0.目次


1.準備物
2.換装手順
3.まとめ


1.準備物


1ー1)保守マニュアル

Lenovoユーザ御用達の保守マニュアルです。
分解手順や使用されているネジの仕様だけで無く、エラー時の切り分け方法等が確認出来て非常に便利ですので、ダウンロードしておくと良いでしょう。

[外部サイト]:Lenovo X240保守マニュアル


1-2)換装用メモリ

今回の主役です。

製品名:CFD販売 ノートPC用 メモリ PC3-12800(DDR3-1600) 8GB×1枚 1.35V対応 SO-DIMM (無期限保証)(Panram) D3N1600PS-L8G

冒頭に述べた通り、X240はスロットが1つなので今回は1枚だけ購入しました。
尚、利用されている規格はDDR-3L(PC3-12800)1.35V等の物で、当方では以前にPanasonic CF-NX4でも換装させた物と同様です。(こちらは16GB化)

○参考:PanasonicノートPC CF-NX4(CF-NX4EDHCS)本体分解方法(メモリ増設・メモリ交換等)

1-3)その他

その他必要又はあると便利な物です。

・プラスドライバー(#0,#1)
・マイナスドライバー
 →ツメ等を外す際に使用出来ます
・クリーニングクロス
 →本体を保護する為に使用します。


2.換装手順


手順は先程の保守マニュアルの66~71ページに書かれている通り実施するだけです。

保守マニュアルにも書かれている事もありますが、ポイントとしては、次の通りです。

○ポイント
・内蔵バッテリーが装着されている場合、BIOSからOFFにする
・背面の筐体を留めているネジは外れない(ストッパーが付いている)
・開ける際は横から攻める

と言う訳で、サクっと8GB化は終了しました。

○8GBへ交換した際の様子


○参考(元の4GBのメモリ)
※Samsing製でした。



○換装後の様子



3.まとめ


筐体の空け方が昔と比べて面倒になっています。(ツメのせいで・・・)
焦ってやると、筐体の一部を割ってしまう可能性もありますので慎重にしましょう。
(まぁ、当方の固体は元々割れている部分があったので気にしませんでしたが・・・)

以上

○更新履歴
2020/02/29 初版




タグもどき: Lenovo ThinkPad X240 メモリ増設 解説 分解
PR

Wifiカードの換装による通信速度の備忘録(802.11nと802.11acとの違い)

最終更新日:2020/02/06

前回、途中までになってしまっていた無線LAN(Wifiカード)の換装(交換)での効果について纏めたものです。
VK26M/B-Fに元々付いている802.11nの無線LANカード(Intel Centrino Advanced N 6205)を802.11AC対応の物(Intel Dual Band Wireless-AC 7260)に変更し、速度の違いを計測と記録した内容です。
尚、有線(1G)の状況も計測しています。

※注意事項
無線環境においては設置状況や近隣との電波状況により、必ずしも同様の結果にならない場合もありますので、あらかじめ御了承下さい。
又、本内容はVK26M/B-F以外のPCでも同様の考え方が可能ですが、一部のPCではBIOSで利用を制限していたりもしていますので、そのあたりは自己責任でお願いします。(Lenovo等)

CF-NX4用の中古ACアダプターを購入(CF-AA6412C M2でエラー無し)

最終更新日:2020/01/12

先日入手した元ジャンクPCのPanasonic Let's Note CF-NX4。
メモリ交換(16GB化)とキーボード交換をしましたが、ACアダプターが無いのでCF-SX1のACアダプターを使用してテスト使用していました。

ただ、やはり使えて来ると欲が出てきてACアダプターも専用の物が欲しくなって来ました。
なぜなら評判の悪いACアダプターの機種等が違うと警告メッセージが出るからです・・。

詳細は今一判っていないのですが、どうやらACアダプターに情報があってそれでチェックしている模様との事・・。
互換ACアダプターはリモートからも再起動を掛けたりしたいので起動の度に「Enter」は面倒・・。

と言う事で新品を購入しか手が無いのかと思っていたのですが・・・中古でもエラーの出ない物を発見。
人柱を兼ねて購入したと言う備忘録です。


PanasonicノートPC CF-NX4(CF-NX4EDHCS)本体分解方法(DISK交換等)

最終更新日:2020/01/04

元ジャンクPCのPanasonic Let's Note CF-NX4のHDDをSSDに交換しました。
このCF-NX4の分解シリーズも第3弾です。



ジャンク(中古)で入手したCF-NX4ですが、元々は320GBのHDDなのでした。
このHDDを換装(交換)する事でHDDを大容量にしたりSSD化で高速にしたりできます。
尚、本内容の中でDISKとありますが、HDDやSSD等どちらでも可能な意味でDISKとしています。

その作業手順についての記事です。

尚、CF-NX4(CF-NX4EDHCS)以外にも以下の機種での対応も可能と思われます
○対応可能機種
「CF-NX3」、「CF-NX2」、「CF-NX1」、「CF-SX4」、「CF-SX3」、「CF-SX2」、「CF-SX1」等
これ以外でも同様な製品では可能と思われます。

【SATA SSD】Western Digital Blue (WDS500G2B0A)を試す

最終更新日:2020/01/03

年も明けてしまいましたが、年末・年始に色々購入してしまったシリーズ第2弾です。
2つ目はWestern Digital製 SSD (500GB)WD Blue(WDS500G2B0A)です。



年明けの初売りで安かったので購入してしまいました・・・。

と言う訳でどの程度の性能(ベンチの結果等を)かを含めてレビューしていきます。