忍者ブログ

one's way

個人の趣味で色々な物を触ったり、検証した内容等纏めたブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【雑記】HIMIとDisplayPortの変換についての備忘録

最終更新日:2022/10/01

今年も後3か月を残すところ、暑さも大分和らいで、少し肌寒い朝になってきました。

久しぶりのBlog更新なのですが、とりあえず自分の備忘録です。

今回はHDMIとDisplayPortの変換についてです。
当方の現在使用している液晶モニターはDisplayPortとVGAしか端子がありません。
最近のPCはHDMIが多いのでそのままだと変換する必要があります。

それで良く混同するのがどっちがどっちか?

実は、HDMIとDisplay Portの変換は片方が簡単で片方は面倒なのですよね。
それを偶に忘れてしまうので・・・。

①DisplayPort→HDMI(簡単)
こちらは簡単な方で、アマゾン等でも良く変換ケーブルが売られています。
尚、このケーブルは片方向なので、HDMI→DisplayPortには使用出来ません。

②HDMI→DisplayPort(面倒)
こちらが面倒な方です。
HDMIからDisplayPortに変換するには、なにやら処理をしないといけない感じです。
その為に電源が別に必要になる場合も・・・
電源の有無は実際の環境により異なるみたいです。

HDMI対応のモニターが欲しい今日この頃・・

以上
〇更新履歴
2022/10/01 初版


PR

【東芝_R73/B等用】光学ドライブベイ用HDDマウンタ(2.5')の購入

最終更新日:2021/07/11

先日入手した、東芝Bynabook R73/Bの改造ネタ(その1)です。
まずは、DISKの増設。
現在は、M.2(SATA)SSDが2.5'ベイに入っているのですが、容量が128GBなので一寸使いにくい・・。
更に、接続されている端子が、M.2(SATA)用なので、2.5'SATAタイプのSSDやHDDも接続不可。

と言う訳で先人の方々の知恵を拝借したところ、本器には元々光学ドライブベイ用の端子が有り、それを利用すれば2.5'のDISKがもう1つ使えるとの事。
但し、構成で光学ドライブ付きの物だとガチャポンして終わりなのですが、本体に光学ドライブ用の切り込みが無くてもベゼルを外した状態なら入るらしい・・。

と言う訳で、当方も早速試してみようと思った次第です。
(というかドライブ無しならダミーベゼルなら良かったと思うのですけどねぇ・・)

〇光学ドライブベイにSSDを装着した様子



0.目次


1.目的
2.購入した物
2-1)chipal_ドライブベイ用HDDマウンタ(プラ)
2-1-1)海外からの到着まで日数等
2-1-2)配送詳細
2-1-3)同梱品
2-2)ノーブランド_ドライブベイ用HDDマウンタ(MAC用)(アルミ)
2-2-1)海外からの到着まで日数等
2-2-2)配送詳細
2-2-3)同梱品
3.2つの製品比較
3-1)2つの違い
3-2)装着可能なDISKについて
3-3)光学ドライブベイの転送速度について
3-4)2.5'HDD(7mm)の使用について
3-5)光学ドライブベイからのOS起動について
4.まとめ

【Aliepress】Lenovo thinkpad(NEC Versapro)AC20V用電源変換ケーブルの購入

最終更新日:2021/05/13

今回は以前にAmazonで購入した、Lenovo thinkpad(NEC Versapro)AC20V用電源変換ケーブルをAliexpressで購入した話です。

製品としては、過去の記事に記載の製品と同等でしたが、Aliexpressと言うことで海外の配送経路や追跡方法の方がメインになっています。。

【Lenovo x240】改造計画(その4)ゴム足の交換

最終更新日:2020/12/30

2020年も後1日で終わろうとしている中、Lenovo ThinkPad x240の改造計画第4弾です。

今回がこの改造計画の一応最終なのですが、一番ショボい内容でゴム足の交換です・・・。
又、改造と言うよりは、正確には修理と言った方が良いのかも知れません。
しかしながら長時間の作業の際や、底面の保護には比較的重要な枠目を果たしているかと思っています。
実際、中古やジャンクを見ても、このゴム足が取れてるのは良く見ますしね。
(仕事でも多数のPCを見ていますが、個人的にはどのような使い方をしたら剥がれるのかと思います・・)


〇交換前後の状態