忍者ブログ

one's way

個人の趣味で色々な物を触ったり、検証した内容等纏めたブログです。

【Ubuntu 16.04/18.04】ノートPCで構築する際の備忘録

最終更新日:2018/11/15

ジャンクのノートPC「NEC VersaPro VK-26M/B-F(以下VK-26M/B-F)」でubuntu16.04等をインストールして遊んでいるのですが、その際にいくつか嵌った内容の備忘録です。

基本的に「VK-26M/B-F」での確認ですが、他にも応用が出来るかもしれません。
その際は自己責任でお願いします。

※2018/11/10 Ubuntu 18.04でも照度変更及びサスペンド化設定の確認が取れました。

0.目次


1.LCDの照度変更
2.サスペンド無効化
3.無線LANの設定について



1.LCDの照度変更


Lenovo x200等ではubuntuをインストール後でも「Fn」+「Home」や「End」キーで照度を変更可能です。
VK-26M/B-Fにも同様に「Fn」+「F7」や「F8」で変更可能(Windowsでは変更出来る)なはずなのですが、何故かUbuntuではキーが利きません。

更にUbuntuを導入すると、最大照度で点灯するので非常に目に悪いです。
そこで設定値を直接変更し、照度を変更するというわけです。

ではその手順です。

○手順
①バックライトの種類の確認
 op01@pcu901:~$ ls /sys/class/backlight
 intel_backlight

 ※この結果から”intel_backlight”である事が判ります。

②バックライト最大値の確認
 max_brightnessの値を確認します。

 op01@pcu901:/$ cat /sys/class/backlight/intel_backlight/max_brightness
 4648

 ※この結果から最大値は4648である事が判ります。

③バックライト数値の変更
 バックライトの数値は以下の場所に記載されているので、その値を変更します。
 記載場所:/sys/class/backlight/intel_backlight/brightness
 尚、変更は即時反映されます。
 又、数値はお好みで変更して下さい。

 op01@pcu901:/$  echo "580" | sudo tee /sys/class/backlight/intel_backlight/brightness
 [sudo] op01 のパスワード:
 580
 これで最大照度で目が疲れることが軽減されます。

2.サスペンド無効化


ノートPCですので、蓋を閉じるとサスペンドモードに移行してしまいます。
その対応手順です。

○手順
①logind.confの変更
 sudo vi /etc/systemd/logind.conf

②コメントアウト解除及び値の変更
 文中に"#HandleLidSwitch=suspend"と言う行があるので、"#"を外し"suspend"を"ignore"に変更し保存する。

 変更前:#HandleLidSwitch=suspend
         ↓
 変更後:HandleLidSwitch=ignore

③再起動させる

3.無線LANの設定について


※2018/11/15追記
 本内容はUbuntu16.04用です。
 Ubuntu 18.04での設定方法についてはNetplanを使用する方が良いとの事ですので、別記事で
 説明しています。

 ○【Ubuntu 18.04】Ubuntu18.04での無線lan設定方法

では、説明を続けます。
「VK-26M/B-F」には有線・無線両方使えるモデルがあります。
それぞれを確認してみると以下の内容でした。

op01@pcu901:/$ sudo lshw -short -class network
→コマンドの結果
H/W path         Device     Class          Description
======================================================
/0/100/19        enp0s25    network        82579LM Gigabit Network Connection
/0/100/1c.1/0    wlp2s0     network        Centrino Advanced-N 6205 [Taylor Peak
op01@pcu901:/$
※有線:Intel 82579LM Gigabit Network
 無線:Intel Centrino Advanced-N 6205

UbuntuはServerを使用しているので有線が使えれば良いのですが、実験環境ですのであえて無線を使いたい事がありますが、非常に嵌ったので・・・

方法はいくつかあるのですが、まずはその手順の1つです。
○手順
①管理者権限への昇格
 sudo su -
 op01@pcu901:/$ sudo su -
 root@pcu901:~#

②サプリカントのインストール
 apt -y install wpasupplicant

③wpa_supplicant.confファイルの作成
 例:SSID名がABCDEFG、初期フレーズが123456の場合、以下の様に入力します。
 ※""は付けて下さい
 
 wpa_passphrase "ABCDEFG" "123456" | sudo tee -a /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
 
④sudo vi /etc/network/interfacesの編集(追加)
 ※有線を無効(コメント化)し、無線の設定を追加します。
 sudo vi /etc/network/interfaces
 ○/etc/network/interfaces
#auto enp0s25
 #iface enp0s25 inet static 
 #address 192.168.1.1
 #netmask 255.255.255.0
 #gateway 192.168.1.10
 #dns-nameservers 192.168.1.10

 auto wlp2s0
 iface wlp2s0 inet static
 address 192.168.1.2
 netmask 255.255.255.0
 gateway 192.168.1.10
 dns-nameservers 192.168.1.10
 wpa-conf /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf

⑤おまじないの再起動
 有線を抜いてreboot

一番嵌ったところですが、以下のパラメータを良く見かけると思います。
○良くあるパラメータ
 key_mgmt=WPA-PSK
 proto=RSN
 pairwise=CCMP
 group=CCMP

私も当初参考にして設定していたのですが、全然ダメで繋がりませんでした。
半年以上判らなかったのですが、結果これらのパラメータは不要でした。

という事で④の内容だけで無線LANが繋がったので・・・。
この方法ですと無線しか使えなくなりますので、又違う方法を考えたいと思います。。。

以上

○更新履歴
2018/11/10 Ubuntu 18.04での動作確認の結果を追加
2018/11/15 Ubuntu 18.04用の無線Lanの記事とのリンクを追加

タグもどき:VK-26M/B-F Ubuntu 16.04 Ubuntu
PR