【PS3】CECHL00の日付用電池の交換
Sony PS3の本体に内蔵されている日付保持用電池を交換した話です。
実は先々週以前に実施して記事にしようとした直前に忍者ブログが障害でアクセスすら出来ず、
復旧にも1週間程度掛かったので掲載が遅れました・・・。
(正直なところ、対応が良ければ有償にしようと思っていた矢先なので非常に残念です・・・)
とグチっても仕方がないので話を戻します。
当方の所有しているPS3(CECHL00)ですが、今ではほぼブルーレイ再生機となっており普段は主電源を切っており、偶に使用しようと思って主電源と電源を入れると、日付の設定を求められれます。
正常な状態であれば、主電源を切っていても日付保持用の電池等で日付や日時を記憶しているのですが、
この電池が切れていると主電源を入れる度に今回の様な事象になります。
主電源を入れる度に毎回は面倒なのと、主電源を入れっぱなしは電気代に良くないので交換する事にした次第です。
尚、この日付保持用の電池の事をPC等ではCMOSバッテリー等とも言います。
単純にはボタン電池1個を交換するのですが、Sonyの罠に嵌り非常に面倒だったお話です。
PR