【セキュリティ】Windows7(64Bit)でKB4056894の更新に失敗する
テスト環境で使用しているWindows7でセキュリティパッチ「KB4056894」を適用したところ、再起動後の後処理で失敗しました。
暫定的にWindows Updateの設定を変更し、自動更新させない設定に変更したのと、その切り分け手順のまとめです。
尚、更新に失敗したセキュリティパッチの正式名は「2018-01 x64ベースシステム用 Windows7向けセキュリティマンスリー品質ロールアップ(KB4056894)」で、このセキュリティパッチは一部AMD系のCPUで不具合を起すので一時問題となったものです。
当方のテスト環境はIntelCPUです。
(最近記事にしているNECのノートPC(VK26M/B-F)です)
原因は不明なのですが、マイクロソフトがAMD系の修正を急ぐあまり、何かしたのでしょうか・・
PR