忍者ブログ

one's way

個人の趣味で色々な物を触ったり、検証した内容等纏めたブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【TOSHIBA Dynabook R73/B】備忘録

最終更新日:2023/02/24

TOSHIBA Dynabook R73/Bに関する備忘録です。

本日、ネットを巡回していたところ、R73/Bについて気になる内容を発見。
あるショップでフルHD(1920x1080)仕様のR73/Bが売られていました。

残念ならが、既に売り切れだったのですが、売り切れ前ならポチってたかも・・。

せめてフルHDで使用しているLCDの型番さえ判れば液晶の換装も考えるのですけどね・・。
とりあえず、R73/BでもフルHDはあったと言う備忘録です・・。

***2023/02/24 追記***
〇HDDケーブルの型番情報
何故かいろいろな型番情報があるらしいので、まとめて羅列

型番:FSEPHE0,G28C00045110,G5B004051000-A,A5A004051010,P5B004051320

上記の型番での対応機種は次の通り
・R73/A,R73/B ,R73/D,R73/F,R73/G,R73/H,R73/J,R73/T,R73/Y

価格は品薄なのかAliExpressなどでは高目なのでヤフオク等で狙うしかないのかなぁ・・。


以上

〇更新履歴
2023/01/14 初版
2023/02/24 HDDフレキシブルケーブルの情報を追加

タグもどき:東芝 Dynabook R73/B ジャンク
PR

【東芝_R73/B等用】光学ドライブベイ用HDDマウンタ(2.5')の購入

最終更新日:2021/07/11

先日入手した、東芝Bynabook R73/Bの改造ネタ(その1)です。
まずは、DISKの増設。
現在は、M.2(SATA)SSDが2.5'ベイに入っているのですが、容量が128GBなので一寸使いにくい・・。
更に、接続されている端子が、M.2(SATA)用なので、2.5'SATAタイプのSSDやHDDも接続不可。

と言う訳で先人の方々の知恵を拝借したところ、本器には元々光学ドライブベイ用の端子が有り、それを利用すれば2.5'のDISKがもう1つ使えるとの事。
但し、構成で光学ドライブ付きの物だとガチャポンして終わりなのですが、本体に光学ドライブ用の切り込みが無くてもベゼルを外した状態なら入るらしい・・。

と言う訳で、当方も早速試してみようと思った次第です。
(というかドライブ無しならダミーベゼルなら良かったと思うのですけどねぇ・・)

〇光学ドライブベイにSSDを装着した様子



0.目次


1.目的
2.購入した物
2-1)chipal_ドライブベイ用HDDマウンタ(プラ)
2-1-1)海外からの到着まで日数等
2-1-2)配送詳細
2-1-3)同梱品
2-2)ノーブランド_ドライブベイ用HDDマウンタ(MAC用)(アルミ)
2-2-1)海外からの到着まで日数等
2-2-2)配送詳細
2-2-3)同梱品
3.2つの製品比較
3-1)2つの違い
3-2)装着可能なDISKについて
3-3)光学ドライブベイの転送速度について
3-4)2.5'HDD(7mm)の使用について
3-5)光学ドライブベイからのOS起動について
4.まとめ

【ジャンク】TOSHIBA Dynabook R73/B(PR73BEAA14CAD81)を入手

最終更新日:2021/06/30

久しぶりのジャンクハンターネタです。
といってもコロナ禍で緊急事態宣言が出ているので日本橋での徘徊では無く、今回も通販で入手しました。
実は今月の初めに入手はしていたのですが、別件で色々あって記事の作成が追い付かずに今になっています・・。


と、グチってしょうがないので進めていきます。
今回のブツはこちら「TOSHIBA Dynabook R73/B(PR73BEAA14CAD81)」です。

〇今回のジャンクノートPC



型番?から企業向け(官公庁?)なのですが、何故か型番検索しても製品情報ページがは出てこない(アジアモデル?)のです・・。
※カスタマイズモデルの可能性も有りますが・・

今回は、そんな入手した品を確認したところで、色々罠があった内容です。