【Aliepress】Lenovo thinkpad(NEC Versapro)AC20V用電源変換ケーブルの購入 PC(ハード) 2021年05月13日 最終更新日:2021/05/13 今回は以前にAmazonで購入した、Lenovo thinkpad(NEC Versapro)AC20V用電源変換ケーブルをAliexpressで購入した話です。 製品としては、過去の記事に記載の製品と同等でしたが、Aliexpressと言うことで海外の配送経路や追跡方法の方がメインになっています。。 つづきはこちら PR
【ジャンク】500円で購入のNECノートPC(PC-VK26MBZCF)のシステムボード? ジャンクハンター 2020年12月22日 最終更新日:2020/12/22 先月に購入したジャンク品の備忘録です。 久しぶりに某ジャンクコーナを回った際、当方にとっては見慣れた特徴的な形状をしているシステムボードを発見しました! 場所はハードオフの青箱(ジャンク品)の中。 〇システムボード(裏面) この特徴的な形状からNECのVersapro VK26M/B系の物では無いかと思い購入してしまいました。 お値段は550円(税込み)です。 〇システムボード(表面) 一応、システムボードに(i5)と記載があるのと、それ以外に電源コネクター端子・CMOS電池・スピーカー・ともう1つ気になる物が付いていたので、購入した次第です。 (丁度、CMOS電池が1台切れていた為) 〇付属品 そして気になる物がこちら。 サブ基盤(正式名は不明で当方が勝手に命名)です。 有線LANとUSB(2.0)x2端子ですが、当方の所持している個体と微妙に異なる部分が・・ おそらくですがオプションであるDocomo Xi(クロッシー)用で使用する、SIMカードの挿入口と思います。 〇サブ基盤(今回入手した物) 〇参考(過去の記事より) ※過去の記事はこちら ・NECノートPC VK26M/B-F(PC-VK26MBZCF)本体分解方法(その3:システムボードを取り出すまで) と言う訳で昔入手した物には実装されていない部分ですね。 (まぁ今さら使うのか?と言うのがあるのですが・・・) このあたりは部品取りとして入手し、実際1台のCMOSバッテリーを交換して使えたのでヨシとしています(笑 残念なのは他の部分も(出来ればジャンクに落ちる前に)見てみたかった・・ 以上 〇更新履歴 ・2020/12/22 初版 タグもどき:NEC PC-VK26MBZCF VK26M/B-F VersaPro 解説 分解 ジャンク
【メモリ】PCのメモリ容量と増設時の構成(シングルチャネルとデュアルチャネル)について PC(ハード) 2020年04月14日 最終更新日:2020/04/14 先日、PCのメモリ容量と増設時の構成について気になったので実際に計測してみた記録です。 当方のPCには、普段から搭載可能な最大量に近いメモリ容量を載せているのですが、それによっての効果等を確認する為、幾つかベンチマークを走らせてみました。 まぁ、一番は自己満足なんですけどね。。 つづきはこちら
バッファロー2.5インチ外付けHDD「HD-TPA1U3-B/N」を購入した話・・ PC(ハード) 2019年07月20日 最終更新日:2019/07/19 先日、ラズパイ用に良いかなと思って小型の2.5'インチ外付けHDDを購入しました。 物はバッファローの「HD-TPA1U3-B/N」です。 接続時のモード(USB3.0か2.0)がLEDで判別出来たり、既存の製品より小型と言う事で購入してみたのですが、思わぬところに罠があって返品したと言う流れの話です。。 つづきはこちら
NECノートPC VK26M/B-F(PC-VK26MBZCF)本体分解方法(その4:液晶交換作業) PC(ハード) 2018年03月15日 最終更新日:2018/03/17 このシリーズも4回目でNECのノートPC VK26M/B-F(PC-VK26MBZCF)で分解その4になります。 今回は液晶パネルの交換と言う事で、本体上部の分解手順を纏めてみました。 ○分解作業中の1コマ 尚、本手順も当機種 VK26M/B-F(PC-VK26MBZCF)以外にも以下の機種での対応も可能と思われます。 ※但し、液晶パネルの型番だけは時期により異なる場合があります。 液晶パネルを購入する際には一度分解して型番を確認後に発注しましょう。 一応、軽く調べた内容も後述しています。 ○対応可能機種 「VK15E/B-F」、「VK27M/B-G」、「VK15E/B-G」 ※もし、本手順を参考に他機種でされた方がおられましたら情報をお待ちしています。 尚、今回実はもう1台同機種をジャンク(画面写らず)で入手した。 今回はそちらを使用し、練習も兼ねて分解しています。 ※こちらのPCもDCコネクタが破損していたので、先日の記事同様DCコネクタの修理を別途行ってます。 つづきはこちら