Dell Latitude 7280でUSB-C充電(PD)接続した話 PC(ハード) 2023年01月03日 最終更新日:2023/01/03 先日、入手したジャンクPCのDell Latitude 7280。 試したい事があったので、その結果の備忘録です。 今回確認した内容は、USB TYPE-C端子からの電力供給です。 〇TYPE-C給電の検証時の様子 0.目次 1.Dell Latitude 7280の仕様について 2.検証 2-1)検証環境 2-2)検証結果 1.Dell Latitude 7280の仕様について まずは実機での対象確認です。 〇Dell Latitude 7280での左側の様子 Dellの公式では"USB 3.01 x DisplayPort over USB Type-C(オプションのThunderbolt 3)"とあります。 ※当方の固体は残念ながらThunderbolt 3は非対応 ・参考(外部:Dell公式サイト)Dell Latitude 7280 オーナーズマニュアル(ポートおよびコネクターの仕様) 又、Dellの別サイトでは、"DisplayPort over USB Type-C"について、"単一のケーブルで最大100ワットの電源供給"ともあります。 ・参考(外部:Dell公式サイト)DisplayPort™ over USB Type-C これらの内容から、Dell Latitude 7280でも対応したUSB充電器と対応ケーブルを使用した場合は可能では無いか? と言う事を検証した備忘録です。 2.検証 2-1)検証環境 検証にあたり、当方は以下の機器等を使用しています。 〇使用した機器等 ・PC:Dell Latitude 7280 ・充電器①:VOLTME 急速充電器(100Wタイプ) ・充電器②:VOLTME 急速充電器(65Wタイプ) ・TYPE-Cケーブル:MINSLIS DC01 USB Type C ケーブル 100W/5A PD対応 ちなみに今回試したTYPE-Cケーブルは100W対応を謳っているのと、ざっくりですが電力や状況(PDの場合はPD表示)するのが中々面白い製品でした。 参考)充電機の様子 2-2)検証結果 結論から言えば、どちらも問題無く使用出来ました。 参考)検証時の様子 ※少し暗くてすいません・・。 尚、65W充電器の場合はPCのみでの使用であれば大丈夫そうですが、他の機器(例えばスマホ等)との同jい使用をする場合の場合は、少々キツイかもしれません。 その為、出張等を考慮するともう1つ上のクラス(100W)の方が良いと思います。 (お値段もあがりますが、クーポンやセール等を併用するば結構安めに入手可能な時があります。) なによりACアダプター分の荷物を減らせるのは良いですよね。 と言うことでUSB TYPE-CによるPD給電は問題無く出来たと言う話でした。 後はこのジャンクPCがまともに動けば良かったのですが、残念ながら難しそうです。。 元々不具合のあるのでジャンク扱いだったので・・・。 もう少し試してみてダメなら別プランの計画発動ですかね・・。 以上 〇更新履歴 2023/01/03 初版 タグもどき:Dell Latitude 7280 ジャンク USB-C給電 PD給電 PR